

平成26年度 新国立劇場 地域招聘公演
樋笠バレエ団
文化芸術国際交流バレエ公演
「Color of Dance カラー・オブ・ダンス」
中劇場
新国立劇場の2015年地域招聘公演は、香川県高松市を拠点に地域のバレエ文化向上を目指し、海外のバレエダンサーを招聘して国際交流公演を上演するなど積極的な活動を行っている樋笠バレエ団を招聘します。
動画
公演日程・チケット
公演日程
- 2015年1月11日(日)3:00 中劇場
開場は開演の45分前です。
予定上演時間:約1時間55分(第一部45分 休憩25分 第二部45分)
※予定上演時間は1月10日更新の情報です。
チケット料金(税込)
>座席表
席種 | S席 | A席 | B席 |
---|---|---|---|
料金 | 8,640円 | 5,400円 | 3,240円 |
○クラブ・ジ・アトレ会員の方は会員販売期間中は上記料金の10%OFF、一般発売以降は5%OFFでお求めいただけます。
○Z席:1,620円(税込)
今すぐチケットを購入する
-
-
03-5352-9999
前売り開始日
会員先行販売期間:2014年8月31日(日)~9月12日(金)
一般発売日:2014年9月15日(月・祝)
プログラム
『バッハ・ア・ラ・トゥルカ』Bach à la Turca
音楽:J.S.バッハ
『ビトゥイーン・トゥー』Between Two
音楽:エリン・アルダル
イレク・ムハメドフ特別主演新作品 『ムハメドフ』Mukhamedov
音楽:W.A.モーツァルト
『黒と白』Black and White
音楽:エリン・アルダル
『彩の彼方』Beyond Colors
音楽:エリン・アルダル
*本公演は特別録音による音源を使用して上演されます。
スタッフ・キャスト
- 制作総監督
- 樋笠よ志江
- 振付、演出総合芸術監督
- メメット・バルカン
- 舞台監督
- 森岡 肇
- 照明
- 沢田祐二
- 衣裳
- アイダン・チナール
- 衣装
- セフタッチ・デミール
- 音楽
- J.S.バッハ、エリン・アルダル
- バレエ・ミストレス
- 樋笠淳子
- 主催
- 樋笠バレエ団
- 共催
- 公益財団法人新国立劇場運営財団、香川県
- 協力
- 牧阿佐美バレヱ団
-
(制作総監督)
樋笠よ志江
-
(振付、演出総合芸術監督)
メメット・
バルカン
プロフィール
- 【振付、演出総合芸術監督】メメット・バルカン(Mehmet Balkan)
- アンカラのコンセルヴァトワール卒業後、ボリショイバレエアカデミーに留学。ニネット・ド・ヴァロワの推薦により英国ロイヤルバレエにも留学し、最年少で「リーズの結婚」に主演。ヴァルナ国際コンクールブロンズメダル入賞後、世界各国のバレエガラ、フェステイヴァルに多数出演している。1986年よりゲスト主演で毎年来日しており、世界バレエフェステイヴァル等にも出演。引退後もヨーロッパ各地のバレエ団でゲストバレエマスターとして活躍。ハノーバー州立劇場芸術監督就任、ポルトガル国立バレエ劇場芸術監督、アンカラ国立バレエ劇場芸術監督を歴任し、Turkish State Opera and Balletの総芸術アドヴァイザーとして、振付、演出に多忙な日々を送っている。
- 【音楽】エリン・アルダル(Erin Ardal)
- トルコが誇る若手作曲家の1人。音楽一家の中で育ち、家族皆がそれぞれ楽器や歌を担当しシンセサイザー等も用いて独自の音楽を作曲。トルコ映画「白い天使」のテーマ曲をはじめとして、主に映画音楽、現代音楽の分野で活躍、注目を集めている。「黒と白」は、メメット・バルカンの為に作曲した自身初のバレエ楽曲である。
キャスト
スペシャルゲスト(プロフィール)
-
イレク・
ムハメドフ
-
ジョゼフ・
ヴァルガ
トルコ国立バレエ劇場
-
デニス・クルンチ・ツイレック
-
オズゲ・オヌック・バシャラン
-
ブルジュ・
オウルナール
-
アナ・ジョルジアシュヴィリ
-
ドルン・ドイラン
-
エルハン・グゼル
-
ボアチャン・
ボズアーダ
樋笠バレエ団
-
山口美果
-
樋笠理子
-
永田ひとみ
牧阿佐美バレヱ団
-
小橋美矢子
-
日髙有梨
-
尾形結実
-
久保茉莉恵
-
中川 郁
-
三宅里奈
-
坂爪智来
-
石田亮一
-
清瀧千晴
-
中家正博
-
ラグワスレン・
オトゴンニャム
-
元吉優哉
プロフィール
- イレク・ムハメドフ(Irek Mukhamedov)
- ボリショイバレエアカデミー卒業時、モスクワ国際バレエコンクールにおいてグランプリ賞とゴールドメダル両方を同時に受賞。ボリショイバレエにてプリンシパルとして契約、活躍後に英国ロイヤルバレエにプリンシパルとして移籍。後年ギリシャ国立バレエ劇場芸術監督、スロヴェニア国立バレエ劇場芸術監督に就任する。現在はゲスト講師としてヨーロッパにて活躍中。
- ジョゼフ・ヴァルガ(Jozef Varga)
- ウイーン国際コンクール銅賞、ハンガリー国際コンクール銀賞、ユーロシティ・コンペティション銀賞などの受賞歴を持つ。チューリッヒバレエ団にプリンシパルとして契約、ヌレエフ・フェステイヴァル、デンマーク王立バレエ団、チェコ国立バレエ団などにゲスト主演のほか、ヨーロッパで数々のガラ公演にゲスト出演している。現在、オランダ国立バレエ団プリンシパル兼バレエマスターを務めている。
チケット購入時の注意・割引について
・壁際・手摺の近くの一部のお座席で、舞台が見えにくい場合がございます。ご了承ください。また、1階席前方のお座席ではダンサーの足先などが見えにくい場合がございますので、ご了承ください。
・4歳未満のお子様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。お子様も1人1枚チケットをお求めください。
・公演日、席種によっては、お求めになれないことがあります。
・車椅子をご利用のお客さまはボックスオフィスまでお問い合わせください。
・公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。
・やむをえない事情により出演者が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
Z席の購入方法
Z席は、すべて公演当日ボックスオフィスにて販売(10枚)。1人1枚、電話予約不可。
※やむを得ない事情により、公演当日の販売枚数が変動する場合がございます。ご了承ください。
割引等のご案内
・高齢者(65歳以上)、学生、障害者、ジュニア割引がございます。ボックスオフィスにてお申し込みの際に、割引をご利用の旨お知らせください。(高齢者、学生割引はチケットぴあ一部店舗でもご利用いただけます。Webボックスオフィス、他のプレイガイドでは受付できません。それぞれ、年齢を確認できるもの・学生証・障害者手帳が必要になります。)
・当日学生割引(50%割引/D・Z席を除く):公演当日のみボックスオフィスとチケットぴあ一部店舗で販売。1人1枚。電話予約不可。要学生証。
チケット取り扱い
-
-
03-5352-9999
- チケットぴあ
-
0570-02-9999
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)
【Pコード:439-003】
- イープラス
-
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)
- ローソンチケット
-
0570-000-407(オペレーター受付)
0570-084-003(Lコード:35407)
WEBからのご購入はこちら
(PC)
- CNプレイガイド
-
0570-08-9990
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)
- 東京文化会館チケットサービス
-
03-5685-0650(オペレーター受付)
WEBからのご購入はこちら
(PC&携帯)